花:ジャコバサボテン

ジャコバサボテンが咲きました

239096bb.jpg


ジャコバサボテンが咲きました。
つややかな赤がお気に入りです。

184026d9.jpg


お花は華やかなのですが、ずいぶんと根腐れしてしまって、さびしい株になってしまいました。
春には挿し芽で株を更新しなくては…。
お気に入りを絶やさないようにがんばります。


今日の多肉はこちらから。

ジャコバサボテン 咲いています

f36f78d2.jpg


年の瀬に開き始めたジャコバサボテン、写真を撮った1月14日も、今現在も咲いています。
正面から見ると、真中が開いたお口のようでかわいらしいです。

a3cc8c9f.jpg


花びらが後ろに反ったような姿もきれいです。


97023f4d.jpg


こちらのつぼみもようやく咲き出しました。
開くのもゆっくりですが、開いてからもきれいな時が長く楽しめるので、とてもうれしいです。


ちょっとてかり気味のつややかな花色が気に入っています

ジャコバサボテン ようやく開花 と 今年のガーデニング事情など

ffe2be10.jpg


2007年も今日で終わりです。
今年最後の記事にどんな写真を載せようか・・・やっぱりがんばって咲いているビオラビビラベンダーシェードやパンジーカーマインウィズブロッチたちにしようか・・・と思っていました。
でも、外は霙で風もあるので断念しました。
そこで登場したのが、カーポート下で昨日開き始めたばかりのジャコバサボテンの今朝の様子です。

例年人様のところより遅く咲く我が家のジャコバサボテンですが、去年はなぜか11月には咲いていました。
今年は1ヶ月以上遅れて、年の瀬にようやく一輪の開花です。
でも、寒い朝にこのつややかな赤はうれしいです。音符
実際には寒さでしなびている葉っぱやつぼみもあるのですが・・・。困った

ところで、2007年は、初めての春まきをした年でした。
不思議なもので、今振り返ってみると、
咲きそろったビオラやパンジーなどの花を見た春の風景よりも、
ペチュニアの発芽や一番花を見たことよりも、
ハダニやハモグリバエに苦しんでペチュニアの葉っぱをちぎりまくったことのほうが
懐かしく思い出されます。
それだけ私にとってショックだったということでしょうが、時間がちゃんと昇華させてくれているんだな~という感じです。

そういえば、種まき一年生の2006年の秋も、セルトレイの中で徒長しまくったビオラが一番の思い出です。

こんな私ですが、励ましてくださったりいろいろなアドバイスをいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
もちろん来年も、よろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

ジャコバサボテン つぼみ

1c2749b1.jpg


ジャコバサボテンのつぼみが少しずつ大きくなってきています。
去年のこの時期には、もうすでにお花が咲いていましたが、多分去年が早かったのだと思います。
冬場に咲くつややかな色合いはうれしいですよね。
気長に待ちたいと思います。

90297814.jpg


9月に水をすごしたのか、一部葉っぱがふやけてしまい、根ごと取り除いてしまいました。悲しい
そんなこともあって、なかなか大きい株になりません。困った
しかも、道路際のほうにたくさん葉っぱが向いています。汗
一応鉢回しをしておきましたが、どうかな~・・・。


お口を開いて ジャコバサボテン

7f7a1fd4.jpg


ジャコバサボテンのお花がお口を開いてきました。
なんとなく金魚のようでかわいいです。
一番初めに咲いたお花がまだ楽しめるなんて、なんだか得をしてる気分です。
記事検索
ギャラリー
  • おかえりなさい 野ばらの精
  • おかえりなさい 野ばらの精
  • 多肉の寄せ植えの中 黒法師
  • 多肉の寄せ植えの中 黒法師
  • ストック 再び
  • ストック 再び
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

まま

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ